リコー(山下良則社長)は、クリック率が高く訴求力のあるバナー広告の需要拡大が見込めることから、インターネットのバナー広告を360度の画像で表示するバナー広告事業に参入する。その一環として、360度の広告画像の提供から広告の効果測定などを行うサービス「RICOH 360 for Ad」を提供開始する。
リコー独自の360度の画像注目領域アニメーション技術(特許出願済)を活用し、これまでに撮影された360度の画像を学習することで、広告写真の中で注目すべき箇所を自動で抽出する。
これにより、広告画像を水平に回転させるだけでなく、訴求したい領域が自動で映るようになり、静止画の広告画像のクリック率と比較しても、同サービスによる360度で表示するバナー広告のクリック率は約1.5~2倍(自社実績)向上する。
ワンショットで360度の全天球イメージを撮影できる、リコーのカメラ「RICOH THETA」で撮影した360度の広告画像は、上下左右360度全てを表示することができる。
広告イメージ
http://www.ricoh.co.jp/solution/360banner/
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年03月07日
リコー VRとAIを活用したバナー広告事業に参入
[最近の記事一覧]
- 2025.10.10東京・日本橋エリアの3か所で4作品公開 アーティスト4組による壁画が完成 ぺんてる
- 2025.10.10ショウワノートが準大賞受賞! PIショー秋2025「SUSTAINABLE SELECTION AWARD」で
- 2025.10.10ライオン事務器 10月15日東京証券取引所スタンダード市場に上場
- 2025.10.10文具女子博の産学連携プロジェクト 「文具のアイデアコンペティション2026」開催
- 2025.10.09「銀座 伊東屋 システム手帳サロン」開幕 手帳本体200種以上、リフィル約1000種が一堂に並ぶ