東京ビッグサイト全館で開催する、日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市「第85回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2018」(主催ビジネスガイド社)の記者発表会が、1月16日、東京・浅草の浅草ビューホテルで行われ、2週にわたって開催される同時開催展の詳細が発表された。
同社芳賀信享社長は、「今回は東京ギフト・ショー会場を大きく4つのカテゴリーに分けて開催する」と説明。第85回東京ギフト・ショートータルでは、総展示面積12万3千?屬?3351社が出展、来場者は40万人を見込む。
第1週の1/31~2/3は「第85回東京インターナショナル・ギフト・ショーLIFE×DESIGN」を東1~3ホールで開催。テーマは「暮らし デザイン 新時代」。953社(うち海外14社)が出展、10万人の来場を見込む。最終日はパブリックデーとして一般来場者の入場も可能。
第2週の2/7~2/9は「第85回東京インターナショナル・ギフト・ショー」を全館で開催。会場を「TOY×STATIONERY×LICENSE」、「FASHION×BEAUTY」、「OVERSEAS」というカテゴリーに分類。テーマは「人に優しく、地球に優しく」。1921社(うち海外262社)が出展し、30万人の来場を見込む。
東3ホールでは特別イベントとして、「INDEX For ZAKKA STATIONERY」を実施。ライフスタイルの多様化、消費者ニーズの変化などにより、ステーショナリーのカテゴリーに含まれる商材の幅が広くなったことに着目。文具売り場やセレクトショップ、インテリアショップ、アパレルショップなどで販売されるステーショナリーを「ZAKKA STATIONERY」と位置づけ展示する。
第2週は、「第57回東京インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2018」「第23回グルメ&ダイニングスタイルショー春2018」「第3回プレミアムビューティー・ヘルスショー2018」を同時開催する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > ニュース
ニュース
2018年01月17日
東京ギフト・ショーは2週にわたって開催 計40万人の来場見込む
[最近の記事一覧]
- 2025.08.26ゼブラら3社、ガーナ産カカオを使った「サラサクリップ」共同開発 TICAD9記念品として配布
- 2025.08.25ロフト「文フェス 2025AUTUMN&2026ダイアリー展示会」開催
- 2025.08.242026年度版ほぼ日手帳のプレス内覧会を開催 ワンピースやムーミンなど
- 2025.08.21パイロットコーポレーションが初の「ファミリーDAY」を開催
- 2025.08.20トンボ鉛筆「トンボフェア2025」を開催