コクヨS&Tは、貼ってはがせるシートタイプの「ホワイトボード<マグボ>(マグネットシートタイプ)」(2835円~1万5435円)と「ホワイトボード<ピタボ>(吸着シートタイプ)」(3990円~1万9740円)の2アイテムを、スマートフォンで撮影して簡単にデータ化・共有できるスマートフォン専用アプリ「CamiApp(キャミアップ)」対応仕様にリニューアルして、7月中旬から順次発売する。
同様に、50ミリ方眼紙の「セクションパッド(A1タイプ)」(3307円)も「CamiApp」対応仕様にリニューアルして6月下旬から順次発売した。
「マグボ」と「ピタボ」は、壁面などに貼り付けて使用するシートタイプのホワイトボード。
今回のリニューアルで「CamiApp」対応機能を追加した。付属の「スキャンマークシール」を四隅に貼り、スマートフォン専用アプリ「CamiApp」を起動して板面を撮影すれば、自動で傾きやゆがみを補正し、ホワイトボードに書いた内容をきれいにデータ化できる。
あわせて、ホワイトボードのない場所での会議やグループワークに便利な50ミリ方眼紙「セクションパッド(A1タイプ)」も「CamiApp」対応にリニューアル。
用紙の四隅に「スキャンマーク」の印刷を追加し、データ化したい時にマークの斜線部分を黒いマーカーで塗りつぶすことで対応可能とした。
シーンに合わせて「CamiApp」対応の「マグボ」「ピタボ」や「セクションパッド」を使えば、会議や研修などの内容を簡単に記録・共有できる。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > 新製品情報
新製品情報
2012年07月03日