トンボ鉛筆は、成長に伴って、絵や文字をかきはじめる児童を対象にした、未就学児向け文具ブランド「Yo-i/ヨーイ」シリーズを4月20日から発売する。
ブランド名の由来は、入学・入園の「用意する」、さあはじめようの意味の「よーいドン」。キャラクターの名は、手と太陽の形から発想した「てとたん」で、太陽が力強く昇るような健やかな成長を願っている。
「Yo-i 水性クレヨン12色」のクレヨンは直径15ミリ、長さ70ミリ(新品)で、小さい手の児童向けにサイズを調整し、保護者にも配慮した。水溶性ワックスクレヨンのため、画用紙からはみ出してテーブルや床にクレヨン描きしても、水拭きでサッと拭き取れる。児童の手や顔に着いたクレヨンも水洗いで落とせる。目を離してお絵かきさせても安心。
同社が2~4歳の児童を持つ20~40代の女性300人に調査したところ、クレヨンを与えた時期は1歳が33.7%、鉛筆を与えた時期は2歳が27.3%と一番多く、2歳児で65%、3歳児で61%、4歳で70%が鉛筆の持ち方が重要と回答した。
2013年春の入学・入園に向けて発売するのは、4品種9アイテム。合計の年間販売目標は約1億円(小売価格)。
【らくがきスタート】水性クレヨン12色(756円)
【えんぴつスタート】おけいこえんぴつセット(504円)
【ひらがな書きスタート】もちかたくんはじめてセット(367円)、もちかたくん(126円)、もちかたユビックス(367円)
【文字の練習スタート】もちかたえんぴつ(三角軸)(630円) 、もちかたえんぴつ(六角軸)(630円)、もちかたえんぴつセット 鉛筆・もちかたくん(262円)、もちかたえんぴつ2本パック(三角軸)(105円)
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > 新製品情報
新製品情報
2012年04月06日