文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > 新製品情報

新製品情報

谷川商事株式会社

新製品情報

2011年07月28日

バイオマスマークを取得!植物由来成分のスティックのり「プリット」

バイオマスマークが目印のスティックのり「プリット」

 コクヨS&Tは、1970年に日本初のスティックのりとして発売した「プリット」を4年ぶりに改良、8月下旬から発売する。

 「プリット」は、1969年にドイツのヘンケル社が開発し、同社が1970年に日本で初めて販売したスティックのり。スティックのりは、現在、日本の家庭やオフィスで使用されているのりの40%強を占め、ここ数年、出荷量は横ばいで推移している。

 今回2007年以来の改良を行い、一度にのりがつきすぎてダマになることなく、均一に塗りやすくなった。一方でこれまで同様、紙と布を接着できる強い接着力は維持している。

 植物由来成分を使用し、スティックのりでは業界で唯一バイオマスマークを取得した。

 また、有機溶剤や主成分に石油系化合物を使用しておらず、服についても30度のお湯できれいに洗い流すことが可能だ。

 サイズと価格は、レギュラー126円、ミディアム241円、ジャンボ367円。年間売上7億円を見込む。

[最近の記事一覧]


TOP