子供向け知育玩具の企画販売を行う、銀鳥産業は、2024年4月18日(木)~21日(日)の4日間、大阪南港ATCホール(大阪市住之江区)で開催される「文具女子博in大阪2024」に出店する。卒業証書でお馴染みの“あのワニ皮の柄”を使用したステーショナリーや、専用工場で生まれたポップでカラフルな丸筒「いろまるつつ」を会場限定で販売する。
“あのワニ皮の柄”ステーショナリーでは、卒業証書のワニ皮の柄をそのまま生かしたデザインの「A7リングノート」を発売する。丸筒の形を模した「台付きふせん」というユニークなふせんは、無印と名入れの2柄がセットになっている。
カラフルな色紙で着飾った丸筒「いろまるつつ」はちょっとしたギフトに使えるアイテム。
フタと胴体の色を入れ替えれば、様々な色の組み合わせで楽しむことができる。「文具女子博in大阪2024」会場では、文具女子博限定カラー「ブライトピンク・ドットブルー」を用意する。
【銀鳥産業株式会社 会社概要】
代表者 : 代表取締役社長 西村 友秀
所在地 : 〒460-8693 愛知県名古屋市中区大須3-1-80
設立 : 1947年(昭和22年)5月
事業内容: 文房具(事務用品、学習用品、教育用品)の企画販売/
知育玩具(粘土、カード・かるた、クレヨン、シール等)の企画販売
資本金 : 3,000万円
URL : https://gincho.co.jp
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > 新製品情報
新製品情報
2024年04月15日