文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > 新製品情報

新製品情報

谷川商事株式会社

新製品情報

2023年03月27日

LIHIT LAB.が問題解決!「書き込めるクリヤーブック」と「クリヤーブック<サイドベンツ>」を発売

書き込みする書類の収納に便利な「書き込めるクリヤーブック」

横入れポケット特有の用紙の入れづらさを解消した「クリヤーブック<サイドベンツ>」

 LIHIT LAB.は、ポケットに用紙を入れたまま記入できる「書き込めるクリヤーブック」(5色、税込880円)と、用紙が引っ掛かりにくい横入れタイプの「クリヤーブック<サイドベンツ>」(5色、税込858円)を3月中旬から発売した。

 クリヤーブックは書類を収納する際にパンチで穴を開けるなどの手間がなく、簡単に書類を収納できることで好評を得ている反面、保管や閲覧を目的とした一般的なクリヤーブックは収納後の書類に書き込みをする際にはポケットから書類を取り出す必要があった。

 また、横入れタイプのクリヤーブックにも書類が引っ掛かって挿入しづらい等の問題点があった。

 そこで、それぞれの問題点を解決できる二つの新製品を開発した。

 上下のポケットで用紙を保持する「書き込めるクリヤーブック」は、書類を出し入れせず、ポケットに挿入したまま書き込むことができる。

 ポケット中央部の上下の切り欠きが書類を入れた際の膨らみを抑え、ポケットがフラットに開くため、記入や閲覧がしやすい仕様。打ち合わせや授業で使用する資料やプリントなど、後から追記したり、マーカーを引く必要のある書類の収納に活用することができる。

 また「クリヤーブック<サイドベンツ>」は、新形状のポケットで用紙の入れにくさを解消した横入れタイプのクリヤーブック。

 ポケットの開口部を広げることで、用紙が斜めになっても引っ掛かりにくい仕様。ポケット上部には等間隔にふせんを貼れる目印付きです。横入れタイプのため収納した用紙が抜け落ちづらく、持ち運びにぴったりだ。

[最近の記事一覧]


TOP