プラスは、Z世代の学生をターゲットに、未来のことを考え、楽しみながら環境に貢献できるエコ文具ブランド「COE365 (コエサンロクゴ)」シリーズ第2弾を2月22日に発売する。
プラスチック使用量を約40%削減した新しい発想のエコ対応紙ケース入り修正テープをはじめ、3色ボールペン、消しゴム、携帯はさみの4製品をラインアップ。
「COE365」は環境教育が浸透し、SDGsの認知率も非常に高いZ世代をターゲットとしたエコ文具企画として2022年2月にシリーズ第1弾を発売した。
テーマは“エモロジー”。
Z世代が生んだ感情が揺り動かされるエモーショナルな瞬間を意味する「エモい」と「エコロジー」の両方を表している。製品は、プラスチック使用量の削減や再生プラスチック・再生紙の使用、繰り返し使えるつめ替え式の採用、古紙の採用など、エコにこだわった仕様だ。
第2弾の製品本体やパッケージのイラストには、イラストレーターのこまやま明さんを起用。自然とリンクした学生生活のワンシーンを、どこか懐かしいPOPなイラストで描いている。
またQRコードからオリジナル楽曲が流れる「エモ音」を導入。Z世代の流行である「エモい」イラストや音楽で「自然」を表現している。
ラインアップは、プラスチック使用量を約40%削減した新登場の紙ケース入り修正テープ「ホワイパー」(税込275円)、ゲルインキ3色ボールペン「アイプラス」(715円)、ケース消しゴム「くるっと」(264円)、携帯はさみ「ツイッギーフッ素コート」(990円)。
【COE365ブランドサイト URL】
https://bungu.plus.co.jp/coe365/
COE365第2弾発売記念「エモロジーでキュン♡」キャンペーン
インスタグラムで公式アカウントをフォローし、対象の投稿に、いいね・コメントした人の中から抽選で合計30名に「COE365 第2弾」のセットをプレゼントするキャンペーンを実施する。
■キャンペーン応募期間
2023年2月22日(水)12:00~3月6日(月)23:59まで
詳細は、プラス ステーショナリー公式インスタグラムアカウント(https://www.instagram.com/plus_bungu/)で、キャンペーン開始日に配信される投稿を
確認する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > 新製品情報
新製品情報
2023年02月21日
プラス エコ文具ブランド「COE365」シリーズ第2弾 紙ケース入り修正テープなど4製品
[最近の記事一覧]
- 2025.07.28レイメイ藤井 書いてこころを整えるダイアリー 「2026 ちょいログダイアリー」
- 2025.07.26推し活のリアルをとことん追求!推し活応援製品「ito/oshi」シリーズ第2弾を発売 プラス
- 2025.07.24LIHIT LAB. ウッド調「MDF 机上台シリーズ」にデスクワーク環境の多様化に対応した5モデル
- 2025.07.24コクヨ、ソロブースに冷却システム オプションで
- 2025.07.23「グラスデコ オーナメントプレートパック」に新たな3種が登場 ヤマト