コクヨは、海洋環境保全と経済性の両立を目指すALLIANCE FOR THE BLUEと連携し、回収された廃棄漁網を原材料の一部に使用したペンケース「ネオクリッツ<From Fishing Nets Recycling>」を、7月13日から数量限定で発売する。
ALLIANCE FOR THE BLUEは、公益財団法人日本財団の支援により設立された海洋環境保全と経済性の両立を目指す業界横断プラットフォームで、コクヨも2020年の発足当初から参画している。
日本に漂着する海洋プラスチックごみの中でも、容積に占める割合が約26%と最も多いのが漁網・ロープであり、同PFでは廃棄される漁網の回収と再生の仕組みづくりを推進している。
新商品は、ALLIANCE FOR THE BLUEと、その協働企業との連携により、廃棄漁網を原材料の一部としてアップサイクルした生地を表面に使用している。
また、裏生地に漁網らしさを伝える格子状の柄が入ったリップストップ生地を用い、ファスナーには海洋生物の模様を由来とする「チューリングパターン」をあしらうなど、海との親和性を持ちつつ、日常生活を楽しく彩るデザインとなっている。
漁網と文具という意外性のある組み合わせを通じて、海洋プラスチック問題への興味や関心の拡大に寄与することも意図する。
価格は税込2750円。商品の売上の一部はALLIANCE FOR THE BLUEを通じて、海洋環境の保全に役立てられる。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > 新製品情報
新製品情報
2022年06月27日
コクヨ 廃棄漁網をアップサイクルした生地を用いたペンケース
[最近の記事一覧]
- 2025.08.09LIHIT LAB. お薬の飲み忘れをサポート!「おくすりポケット1週間」の新ラインナップ発売
- 2025.08.09あふれる書類も、たっぷり収容、すっきり整う。『D型リングファイル』(4穴、750枚収容)新発売 LIHIT LAB.
- 2025.08.09LIHIT LAB. デスクスペースを効率的に活用できる『キーボードスタンド』を新発売
- 2025.08.09レイメイ藤井 ダ・ヴィンチ ロロマシリーズにメモノート登場「ダ・ヴィンチ ロロマミニメモA7」発売
- 2025.08.08コクヨ 2026年版「キャンパスダイアリー」「ソフトリングダイアリー」「Sooofaダイアリー」発売