文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > 新製品情報

新製品情報

谷川商事株式会社

新製品情報

2022年06月14日

コクヨ 新機構 “フリックキャップ”搭載の「テープのり<ドットライナーフリック>」を発売

つめ替えタイプで業界最小クラス、キャップが勝手に開きにくくペンケースで持ち運びしやすい

(左から)ライラック、ミント、ホワイト、ピンク(限定色)

 コクヨは、業界最小クラスながらテープ長さ12mのつめ替えタイプで、ペンケースの中でキャップが勝手に開きにくいのに、使うときは片手でサッと開閉できる新機構の“フリックキャップ”を搭載した「テープのり<ドットライナーフリック>」を、6月22日から販売する。

 テープのりを使う学生は、ペンケースに入れて持ち運ぶことが多いため、コンパクトなサイズ感が好まれている。持ち運びしやすい小さいサイズのテープのりは、構造上の制約から使い切りタイプが中心となる一方、コストパフォーマンスや環境配慮に優れたつめ替えタイプは、本体が大きくペンケースの中でかさばってしまう課題があった。

 さらに、ペンケースにテープのりを入れている中高生を対象にした調査では、4人に1人が、持ち運び時の困りごととして、「ペンケースの中でキャップが開いてしまう」と回答している。(コクヨ調べ/2021年7月、N=1498名)

 今回発売する「ドットライナーフリック」は、内部設計の最適化により、つめ替えタイプのテープのりで業界最小クラスの本体サイズを実現。

 コンパクトながらテープ長さ12mで、使用頻度の高い学生にも使いやすくなっている。キャップには、商品名でもある新機構の「フリックキャップ」を搭載。バネを内蔵し、さらに横方向に開閉させることで、ペンケースの中でキャップが開いてしまうことを防ぎながら、使用時はワンアクションでスムーズに開けることを可能した。また、フルカバーキャップなので、のり面にホコリやごみがつきにくくなっている。

 本体は、優しい紫色の花名を表現したライラック、爽やかなミント、やわらかなホワイトと、限定色のピンクのカラーバリエーションで、乳白色の半透明樹脂とマットな仕上げにより、中身が透け過ぎず、大人っぽい雰囲気を演出した。

 価格は本体が税込319円、つめ替え用テープ1個税込231円、3個パック税込693円となっている。お徳用パック(本体ライラックカラー1個、つめ替え用テープ2個)は704円。(G)

[最近の記事一覧]


TOP