文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > 新製品情報

新製品情報

谷川商事株式会社

新製品情報

2022年04月23日

竹田事務機 筆記具ブランド「文染」から滋賀県草津市「NPO 法人青花製彩」との 共同開発商品「ペーパーインク」を発売

添加する水の分量でインクの濃淡を調整できる

ペーパーインク ガラスペン・ガラス小皿セット

 竹田事務機が運営する筆記具ブランド「文染」と、滋賀県草津市「NPO法人青花製彩」との共同開発商品 「ペーパーインク」を4月20日より TAG STATIONERY STORE(オンラインショップ)にて販売開始した。(https://store.tagstationery.jp/)
※協力:草津あおばな会・草津ランド推進協議会・京都草木染研究所

 滋賀県草津市の伝統工芸品「青花紙」をベースに開発した製品。「青花紙」は、草津市の花である「あおばな」の色素を和紙に染み込ませたもので、その伝統的な製法はあおばなの絞り汁を和紙に塗り付けては天日で乾燥させ、その工程を何度も繰り返すという、丁寧な手仕事で作られている。

 古くから友禅染や絞り染めの下絵に利用され、江戸時代には浮世絵を描く青色絵具として使われてきた。従来の用途とは別の新しい販路を広げるため、従来の製造方法と違い、「NPO 法人青花製彩」独自の製造技術を使い筆記用のインクに展開。ガラスペンと小皿と一緒に使えるセット商品も用意した。

 天然のあおばな特有の鮮やかな青色を楽しめるセットとなっている。(G)

[最近の記事一覧]


TOP