プラス(東京都港区、今泉公二社長)は、ボードの板面を手で軽くスクロールするだけで表裏2面分に自由に書き込みができるホワイトボード「rotary board crubo(ロータリーボード クルボ)」シリーズに、筆記面を拡大した「360サイズ」と、省スペース化・使い勝手を向上させた「壁面用L字脚タイプ」を追加し、12月1日から発売する。
「クルボ」は2009年8月に発売以来、企業、官公庁のミーティングエリアや学校、専門学校、学習塾などの教育施設で、これまでのホワイトボードになかった操作性・利便性が好評を得ている。
ワイドタイプの「360サイズ」(板面寸法W1,856mm×H936mm)では、既存の「340サイズ」(板面寸法W1,256×H936mm)、「コンパクトサイズ」(同W1,035×H636mm)に加え、ワイドタイプを投入。
脚付き(T字脚)と壁掛けの2タイプがあり、税込価格は脚付きが8万2,425円、壁掛けタイプは6万1,740円。
さらに「340サイズ」と「コンパクトサイズ」の脚タイプに、新たに壁面用L字脚を採用。壁に ぴったりと沿って設置できるので、壁後方にデッドスペースが少なく、T字脚よりもさらに省スペースを実現する。「340サイズ」が4万9,035円、「コンパクトサイズ」が3万9,690円。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > 新製品情報
新製品情報
2010年11月30日
両面を連続して使えるホワイトボード、さらに拡充 プラス「クルボ」
[最近の記事一覧]
- 2025.08.02日本能率協会マネジメントセンター NOLTY 2026年版手帳 全280アイテムを発売
- 2025.08.02机の上がスッキリ、立てて使えるクリップボード 「タテコ」発売 ナカバヤシ
- 2025.08.02白と黒が映えるダイアリー、 2026年版「パンダフルライフ 竹紙ダイアリー」発売 レイメイ藤井
- 2025.08.02シュナイダー 蛍光ネオンカラーシリーズ「レコ ネオン」「テイク4 ネオン」発売
- 2025.08.01デザインフィル 幅広いフォーマットとデザインが勢ぞろい!2026年版「ミドリ」ダイアリー発売