文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > 新製品情報

新製品情報

谷川商事株式会社

新製品情報

2021年11月15日

カンミ堂 ページに"挟んで"持つふせん「ココフセンページ」新発売

ココフセンページ全6種

しおりみたいに持てる薄型ケース

 カンミ堂は、”ふせんがいつもそばにある”をつくる「ココフセンシリーズ」より、本やノート、学習参考書、雑誌、手帳など、様々な冊子状のものにしおりみたいに”挟んで”すっきり持てる&素早く使える、マーク用途に特化したフィルムふせん『ココフセンページ』(税込297円)を2021年11月24日に発売する。

 「ココフセンページ」は、 日々の読書や学習などのシーンでより快適に役立つ「持ち方」と「使い勝手のよさ」を考えて開発した、マーク用途に特化したフィルムふせん。本体ケースは厚み・サイズともにコンパクトでフチ部分が0.7mmと薄くなっているため、本やノートの「ノド」に差して持つことができる。読んでいる本、学習参考書やノート、旅行のガイドブックや読みかけの雑誌、手帳などに「ココフセンページ」を挟んでおくことで、「マークしたい場所」と「ふせんの居場所」が近づき、必要なときに必要なタイミングで、ストレスなく素早くふせんでマークできるようになる。

 ふせんはポップアップタイプで1枚ずつ引き出せる&本やノートの行に貼りやすい細幅で、フィルム製のため半透明で下の文字を隠さない&紙よりも薄くページにたくさん貼ってもかさばりにくいのが特長。1ケースに4色入り(各30枚 計120枚)で、色分け使いをすればより効果的な読書や学習に役立つ。本体ケースはカラフルながらシンプルで落ち着きのあるデザイン・手に持ちやすい四角形状で、学生から社会人まで幅広い方が使いやすく、また日々のさまざまなシーンに馴染むようにこだわった。

 ふせんの色柄は好みや用途に合わせて選べる3タイプ・計6種での展開となっている。(G)

[最近の記事一覧]


TOP