文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > 新製品情報

新製品情報

谷川商事株式会社

新製品情報

2010年07月01日

1800枚以上の名刺を持ち歩ける キングジム、デジタル名刺ホルダー

本体サイズは約120ミリ×60ミリ×13ミリ、重さは約85g。

 キングジムは、名刺ホルダーで管理するような手軽さと、デジタル管理の検索性を兼ね備えた、デジタル名刺ホルダー「ピットレック」(ボディ色・ソリッドブラック、2万7300円)を8月6日から新発売。

 画像データの取り込みから、データ検索までを一台で実現出来、持ち運びにも適したモバイルサイズの名刺管理専用機として、話題を呼びそうだ。

 名刺管理は、デジタルデータが圧倒的に増加する中でも、紙ベースで管理する人が多く、また名刺管理のPCソフトはスキャナーで名刺データを読み取り、PCにテキストデータを保存することが主流で、手間がかかっていた。

 一方、「ピットレック」では、重さ85gのコンパクトな本体に内蔵されたカメラで名刺をデジタル画像化し、画像データを保存。

 取り込んだ名刺画像は文字認識機能(OCR)により、会社名・氏名での検索が可能。さらに、名刺画像の登録日時や閲覧履歴などからも検索できる。名刺画像は、レイアウトやロゴマーク、手書きのメモなども見ることができ、紙の名刺感覚で活用できる。

 「ピットレック」本体には、2GBのmicroSDカードが同梱され、この中に約1,800~2,000枚分の名刺が登録できる。microSDカードの容量を拡大することで登録枚数の増加も可能(16GBで約9,999枚可能)。電源は専用リチウムイオンバッテリー。初年度販売数量は3万台を目指す。

[最近の記事一覧]


TOP