プラスはプロジェクタの投影画像に直接書き込みができ、また画面上でパソコンを操作することもできる「シート型」インタラクティブボードの新モデルを開発した。最大の特長は、これまで導入障壁といわれた設置の手間、操作性、高価格を改善したことだ。
製品名は「プラスワイヤレスインタラクティブパネル ユーピック」の新モデル「UPIC Fシリーズ」。7月下旬から発売する。
新モデルは、シートの軽量化(56インチ、約0.6キロ)により、付属の両面テープで場所を選ばず簡単に設置が可能。
従来品(裏側がマグネットシート)はスチール壁など設置場所が限定されていたが、「クロスやガラス壁など、もっと様々な場所に設置したい」という多くのユーザーの声を反映して開発した。
さらにアノト・テクロノジー採用により、Bluetooth(ブルートゥース)対応の専用のデジタルペンはパソコンと無線接続し、シートには電源コードや接続ケーブルが一切不要。
同製品は世界初の「シート型」、「ワイヤレス・ケーブルレス」を実現した。
シートには投影する際の反射やちらつきが起きにくい素材を採用し、厚さは0.5ミリ。また、精度が高いデジタルペンは、読み込みのタイムラグがなく、通常のペンと変わらないなめらかな書き心地になっている。
シートのサイズは56インチ(8万8,200円)、64インチ(1万9,200円)、72インチ(13万200円)の3種類を文具販売店、事務機器店で発売する。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > 新製品情報
新製品情報
2010年06月17日
導入の障壁を解消 プラスのインタラクティブボードに新モデル
[最近の記事一覧]
- 2025.08.05パイロットコーポレーション ノック式万年筆『キャップレス・デシモ 20th 限定モデル』発売
- 2025.08.05寺西化学工業 “和”の風情ただよう筆ぺん「マジック筆ぺん 友禅和紙 細字」発売
- 2025.08.02日本能率協会マネジメントセンター NOLTY 2026年版手帳 全280アイテムを発売
- 2025.08.02机の上がスッキリ、立てて使えるクリップボード 「タテコ」発売 ナカバヤシ
- 2025.08.02白と黒が映えるダイアリー、 2026年版「パンダフルライフ 竹紙ダイアリー」発売 レイメイ藤井