文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。

文マガ 文具流通マガジン

谷川商事株式会社

文マガ 文具流通マガジン

ホーム > 新製品情報

新製品情報

谷川商事株式会社

新製品情報

2009年11月26日

QRコードでケータイから通信可能に 人気のポメラに上位機種登場

2秒で起動、乾電池で20時間動作もパソコンにない魅力

 キングジム(宮本彰社長)は、人気のデジタルメモ「ポメラ」に、大容量メモリやQRコード機能などを新搭載した上級機種「ポメラ」DM20(3万4650円)を、12月11日から新たに投入し、従来機のDM10と2シリーズで展開する。

 ポメラは、昨年11月の発売以来、テキスト入力に特化したシンプルな機能が受けて、年間販売目標の3倍となる累計9万台を販売したヒット商品。

 今回発売するDM20では、手軽に持ち運べる文庫サイズの本体に、折りたたみ式のキーボードなど、DM10の機能はそのままに、モノクロTFT液晶画面を4インチから5インチに大型化。また内蔵メモリは、8000文字を入力したテキストファイルで6ファイルだったDM10から、約89MBのユーザーエリアを搭載し、1ファイルあたり、28000文字で最大1000ファイルまで保存可能と、容量が大幅にアップした。

 また編集中のテキストをQRコードに変換可能で、携帯電話でのテキスト読み取りを可能にすることで、間接的に通信も可能にした。QRコードは最大16コードまで作成できる。

 さらに、辞書登録機能の強化や定型文登録機能、自動改行設定などを追加。本体は高級感のある皮革のようなパネルデザインを採用した。

 本体色はリザードブラックとバイソンブラウンの2色。本体質量は従来通りの370g、別売品として専用着せ替えパネル、専用保護キット、のぞき見防止シートも同日から発売する。Windows7対応。

[最近の記事一覧]


TOP