山櫻は、竹の有効活用を目的として製紙原料に竹のパルプを使用した封筒「竹ホワイトCoC」(長3サイズ、長3サイズ枠ナシ、角2サイズ)を2月21日から販売している。
その強い繁殖力から他の木々を侵食し、地すべりや土砂崩れなどの災害を引き起こすとされる竹。現在、放置された竹林が全国的に拡大し問題となっている。
そこで今回、竹の有効活用を目的に、製紙原料に竹のパルプを使用した紙を封筒に採用。これによって竹林管理と隣接する里山の保全再生に貢献する。
非木材紙は通常、その風合いに独特な印象を持つことが多いが、同製品はFSC森林認証のバージン・パルプを配合していることもあり、通常品の封筒の白さと変わらない感覚で使うことができる。
さらには環境配慮型製品でありながらコストパフォーマンスに優れ、どんな企業も採用しやすい。
また、同社は同日から、既製品のホワイト封筒を全てFSC森林認証紙に切り替えた。いずれも 紙質・仕様・コストに変更はない。これにより、同社の強度のある一般的な事務用封筒(茶封筒・白封筒)は、すべてFSC森林認証紙を使用したものとなった。
文具と事務機のポータルサイト・株式会社ニチマ:文具の業界はあなたのライフ&ワークスタイルを支えています。
ホーム > 新製品情報
新製品情報
2013年03月29日
竹から生まれた純白のエコ封筒 「竹ホワイトCoC」 山櫻
[最近の記事一覧]
- 2025.09.08レイメイ藤井 どんな色の上でもメモリがよく見える!「ヨクミエルーラー」発売
- 2025.09.05レイメイ藤井 視線を上げてキレイな姿勢に!「学習姿勢キーパー」発売
- 2025.09.05コクヨ 「バンカーズボックス」シリーズから初のフルブラック登場
- 2025.09.04レイメイ藤井 トレータイプで出し入れしやすいペンケース「トレイルペンケース」発売
- 2025.09.04コクヨ “清潔な職場環境を手間なくキープ”オフィス向け生活用品ブランド「KOKUYO HibiFull」よりシリーズ第3弾を発売